2021-12-10 Fri

寒い冬もあったか快適!窓からの冷気を防ぐ方法

寒い冬もあったか快適!窓からの冷気を防ぐ方法

 

冬はクリスマスやお正月など楽しいイベントがたくさんある反面、出費が重なる時期でもあります。
日ごろから節約を心がけようと、寒いのに暖房をつけずに過ごしたりしていませんか?
寒さを我慢して体調を崩してしまっては、イベントを楽しむこともできず本末転倒です。そこで、暖房にかかる光熱費を節約しつつおうち時間を快適にするための方法をご紹介します。

 

手軽にできる!冬の冷気対策

 

 

外からの冷気を入れない、部屋の熱を外に逃がさない、この二つが寒さ対策の基本です。壁・天井・床・窓から家の熱が逃げていきます。この中で一番影響を受けやすいのは窓です。そこで、家の寒さ対策をするには窓辺から行うことをおすすめします。

 

厚手・長いカーテンをつける

 

カーテンは厚手で、床についている状態の方が外気の影響を受けにくいです。熱が窓ガラスに吸収されないようにするには、まず窓に空気が触れてしまうのを防ぐことが有効的です。これは、夏も同じです。遮熱・断熱効果のあるカーテンを選ぶことで、冷暖房の効率が上がり、部屋の温度は一定に保たれやすくなります。

 

窓の隙間を埋める

 

窓にはどうしても隙間があり、そこから風が入ってきます。この隙間を埋めるには、隙間風防止用のテープがおすすめです。小さい虫の侵入を防ぐこともできます。さまざまな種類があり、幅や厚みも選べるので事前に計測してぴったりのサイズを選ぶようにしましょう。

 

窓際に暖房器具を置く

 

ストーブなどの暖房器具は、窓に背を向けた状態で設置することがおすすめです。窓からの冷たい空気が暖房器具によって温められます。寒い空気をすぐに温かい空気に変えることで、冷たい空気が床にたまるのを防ぎます。

 

雨戸・シャッターを閉める

 

雨戸やシャッターを閉めておくだけでも冷気が直接窓に触れることを防げます。少し面倒ですが、夜だけでも閉めるようにしておくと寒さ対策だけではなく、防犯にも役立ちます。

 

断熱シートを貼る

 

断熱シートを貼るだけというお手軽な方法です。透明なものや色柄があるもの、目隠しになるもの、結露防止機能や断熱効果があるものなど種類はさまざまです。窓枠よりも少し大きいサイズを購入しておくと、貼り付け作業が簡単にできます。

 

まとめ

 

手軽にできる寒さ対策についてご紹介しました。夏場よりも冬の方が電気代は高額になるといわれています。夏はおよそ外気温が35度で室温を28度程度に冷やすのに対して、冬は外気温5度を25度程度に温めるからです。温度調整の幅が冬の方が広いため、どうしても光熱費は夏よりも高くなります。しかし、ちょっとした工夫をすることで光熱費を減らすこともできます。節約しつつ、快適な冬のおうち時間を過ごしましょう。

敷島住宅では、仲介事業部の他に分譲地のご紹介も随時行っております。詳しくは下記リンクをご参照ください。
SHIKISHIMA TOWN