2021-04-28 Wed
中古住宅を購入してよかった!知っておくべきメリットとは?
「夢のマイホームを購入しようか」と考えたとき、新築にするか中古にするか悩む人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は中古住宅のメリットについて解説します。
中古住宅のメリット
中古住宅のメリットを紹介します。いままで知らなかった中古住宅の魅力が見つかるかもしれません。
購入費用を抑えられる
なんといっても中古住宅の一番のメリットは、価格の安さです。新築と比べると大幅に費用を抑えることができ、その分住宅のリノベーション・リフォームや家具・家電に費用を回すことができます。
中には築年数が経っている物件だと、土地の値段だけで購入することができる場合もあります。
エリアの選択肢が広い
人気エリアは土地価格が高いため予算面で断念せざるを得なかったり、そもそも既に住宅が建っているため土地に空きがなかったり、ということから新築となると人気エリアから少し離れた場所に住宅を購入しなければいけないということもあります。
しかし、中古住宅であれば人気エリアであっても費用を抑えて購入することができるので、エリアにこだわって住宅を探したい方には中古住宅がおすすめです。
リノベーションやリフォームで新築同然に
最近のリノベーションは技術も高く、フルリノベーション物件では新築同然の物件も数多くあります。
中古住宅を購入した場合も、リノベーションやリフォームをすることで自分の好みやライフスタイルに合わせた住居にすることができます。
内装だけでなく設備や間取りなども変えられるので、理想のマイホームを手に入れることができます。中古住宅は購入費用が安く抑えられるので、浮いたお金でリフォームやリノベーションを検討してみるといいかもしれません。
物件を見てから決めることができる
新築物件を購入する場合は、物件が完成する前に購入を決める必要があったり、注文住宅の場合は、図面上やモデルハウスで完成形をイメージすることしかできません。
しかし、中古住宅の場合は既に物件があるので、賃貸のように内見をしてから購入を決めることができます。
とくに日当たりなどは、実際に見て確認したい人も多いでしょう。内見してから決めることができるという点は中古住宅の大きなメリットです。
中古住宅も選択肢の一つ
新築住宅に勝るとも劣らない中古住宅のメリットや魅力が伝わったでしょうか?
夢のマイホームと考えるとどうしても新築住宅を思い浮かべがちですが、中古住宅も選択肢に入れてみることをおすすめします。中古住宅の購入を検討中の方はぜひ敷島住宅にご相談ください!
敷島住宅では、仲介事業部の他に分譲地のご紹介も随時行っております。詳しくは下記リンクをご参照ください。
SHIKISHIMA TOWN